Home / Hiroyoshi Watanabe / 研究業績 / 招聘・講演等/

招聘・講演等

招聘・講演

  1. 渡辺博芳:より高い教育サービス提供のためのオンライン授業活用の課題と展望,Works Applications Seminar 学校法人向け“ポストコロナ時代も新様式”事例セミナー (2020.09.14). (ビデオ)
  2. 渡辺博芳:TG4 企画 LMSエキスパートの教員は担当する授業でどのようにICTを利用しているのか? 講演・パネリスト,大学ICT推進協議会2019年度年次大会 (2019.12.12)
  3. 渡辺博芳:汎用的能力の育成と評価 〜帝京大学情報電子工学科の取り組み〜, Blackboard Teaching & Learning Forum 2019 「学修成果の可視化」には何が必要かを考える〜アセスメントポリシー、定性的評価、ルーブリックとテクノロジーの役割〜 (2019.08.23).
  4. 情報処理学会第81回全国大会「論文必勝法」パネリスト (2019.03.15).
  5. 渡辺博芳:LMSを活用したアクティブ・ラーニングワークショップ,玉川大学 大学教育力研修 分科会 (2019.02.22).
  6. 第6回自治体シンクタンク研究交流会議 パネルディスカッション「自治体シンクタンクの役割と位置付け」コーディネータ (2018.11.16).
  7. 渡辺博芳:「アクティブ・ラーニングと講義ビデオの活用」,第9回教育ITソリューションEXPO 出展社による無料公開セミナー,東京ビッグサイト (2018.05.16).
  8. 情報処理学会第80回全国大会「論文必勝法」パネリスト (2018.03.13).
  9. 渡辺博芳:大人数授業での反転授業と協働的授業モデルの取り組み,私立大学情報教育協会 教育改革FD/ICT理事長・学長等会議 (2017.08.02).
  10. 渡辺博芳:大学におけるアクティブラーニングと映像活用,東通産業主催「アクティブラーニング 映像活用実践セミナー」 (2017.07.11).
  11. 渡辺博芳:「アクティブ・ラーニングで講義ビデオを如何に活用するか?」,第8回教育ITソリューションEXPO 出展社による無料公開セミナー ,東京ビッグサイト (2017.05.18).
  12. 渡辺博芳:アクティブラーニング導入の 方向性と実践例,平成28年度宇都宮大学工学部講演会,宇都宮大学工学部アカデミアホール (2016.12.20).
  13. 渡辺博芳:LMS活用からアクティブラーニングへの展開とラーニングアナリティクスへの期待,教育改革シンポジウム「教育ビッグデータの活用に向けて 〜Learning Analytics, Adaptive Learningについて考える〜」,長崎大学 (2016.09.24).
  14. 渡辺博芳:「反転授業の実践例と講義映像の活用」,次世代教育セミナー 反転授業における映像活用の未来,東京コンファレンスセンター・品川 (2016.09.13).
  15. 渡辺博芳:「新たな教育方法を実現するための産学協同」,大学ICT推進協議会教育技術開発部会 第2回研究会,京セラ丸善東京本社 (2016.08.03).
  16. 渡辺博芳:「アクティブ・ラーニングで講義ビデオを如何に活用するか?」,第7回教育ITソリューションEXPO 出展社による無料公開セミナー ,東京ビッグサイト (2016.05.18).
  17. 渡辺博芳:「主体的な学びを促進するブレンド型学習授業 〜個別型学習を中心に〜」,eラーニングアワードフォーラム2015,ソラシティーカンファレンスセンター(2015.10.30)
  18. 渡辺博芳:「従来型授業との比較による反転授業の効果」,主体的学び研究所主催 アクティブラーニング実践研究セミナー,明治大学(2015.09.04)
  19. 渡辺博芳:「主体的な学びを支援するメディアサイト活用例」,メディアサイト新製品発表会 特別講演 グランフロント大阪ナレッジキャピタル(2014.11.28)
  20. 第5回教育ITソリューションEXPOメディアサイト公開ミニフォーラム「主体的学習に授業収録は役に立つか」パネリスト 東京ビックサイト (2014.05.23)
  21. 渡辺博芳:SDS ー話を伝えるプロの技ー,日光市教育会講演会 (2013.08.06)
  22. 渡辺博芳:LMSを有効活用するための学生を巻き込んだ支援体制,私立大学キャンパスシステム研究会 第二分科会 帝京大学宇都宮キャンパス (2012.06.21)
  23. 「大学入試と情報科 〜大学での最新動向と高校での対策〜」パネラー,日本情報科教育学会第5回全国大会 パネルディスカッションII (2012.06.17)
  24. 渡辺博芳:「Bb Learn R9.1へ行こう(移行)!」,Blackboard User Conference 2012 東京会場 (SCSK株式会社・Blackboard Japan株式会社・アシストマイクロ株式会社共同開催) (2012.05.14)
  25. 渡辺博芳:「教職実践演習ポートフォリオの開発と活用」,電気通信大学「教育工学」ゲストスピーカ (2012.02.06)
  26. 渡辺博芳:「行政と情報システム」,宇都宮市平成23年度第1回3229勉強会,宇都宮市役所(2011.05.27)
  27. 「学習者中心のアプローチによる具体的な授業方法について」パネラー,大学改革セミナー〜教育の質が大学経営を変える!〜,ARTSTAFF Seminar 2010 in Tokyo (2010.10.29)
  28. 渡辺博芳:帝京大学における学習管理システムの導入と活用例,平成22年度 教育改革ICT戦略大会 分科会A「学習管理システムによる教育・学習支援の取り組み」,私立大学情報教育協会 アルカディア市ヶ谷 (2010.09.02)
  29. 渡辺博芳:新課程に向けた情報教育〜大学入試にみる「情報」で身に付ける力の評価〜,栃高教研普通教科「情報」部会,鹿沼東高等学校(2010.05.31)
  30. 渡辺博芳:組織的なe-ラーニングの推進と授業実践例,愛知教育大学「FD:e-ラーニング事始め」シンポジウム (2008.12.17)
  31. 渡辺博芳:教育実践Good Practice 学系別LMS活用教育実践紹介「理工学事例」,国際大学戦略セミナー“Building the 21st Century Campus”〜グローバル化時代の大学経営〜,ホテルパシフィック東京 (2007.06.29)
  32. 渡辺博芳:高等教育におけるeラーニング −概要と実践例−,栃高教研普通教科「情報」部会 小山城南高等学校 (2007.06.06)
  33. 渡辺博芳:ラーニングテクノロジーを活用した授業改善の支援と普及,サイエンティフィックシステム研究会 研究教育環境分科会 第2回会合「次世代に向けての学習環境」リーガロイヤルホテル京都 (2006.10.31)
  34. 渡辺博芳:帝京大学におけるラーニングテクノロジー活用授業,東京工芸大学FDシンポジウム(2006.09.14).
  35. 渡辺博芳:自己学習力を育てるセルフラーニング型授業の実践,教育システム情報学会主催シンポジウム「大学教育の多様化とe-Learningの活用」 早稲田大学 (2005.06.17).
  36. 渡辺博芳:コース管理システムを活用した学習モードの多様化,第1回次世代CMS 研究会,大阪大学 (2004.10.22).
  37. 渡辺博芳:ラーニングテクノロジー活用授業の普及と支援 −帝京大学における取組み−,第42回招聘セミナー ,名古屋大学高等教育センター (2004.10.08).

雑誌等依頼記事

  1. 渡辺博芳:ぺた語義:ハイフレックス授業,情報処理,Vol.62,No.3,pp.135 (2021).
  2. 渡辺博芳:ビブリオ・トーク -私のオススメ-:教育とは何か,情報処理,Vol.61,No.8,pp.887 (2020).
  3. 渡辺博芳:寄稿「評価と可視化 ー学修成果の可視化を例としてー」,市政研究うつのみや,第16号,pp.13-18 (2020).
  4. 渡辺博芳:連載 論文必勝法 査読を依頼されたら ーより良い査読報告の書き方ー,情報処理,Vol.61,No.1,pp.102-108 (2019).
  5. 渡辺博芳:教育・学修支援への取り組み 帝京大学におけるICTを活用した教育・学修支援 〜板橋キャンパスでの取り組み〜,大学教育と情報,私立大学情報教育協会,2017年度,3号,pp.17-20 (2017). (PDF)
  6. 渡辺 博芳: 特集 エドテック 編集にあたって,情報処理,Vol.58, No.3, pp.174-175 (2017-02-15). (PDF)
  7. 渡辺 博芳:ぺた語義:教育改革は大人の責任!? ,情報処理, Vol.57, No.6, pp.555-555 (2016-05-15).(PDF )
  8. 渡辺博芳:寄稿「地域における科学コミュニケーションの推進 −とちぎサイエンスらいおんの活動から−」,市政研究うつのみや,第11号,pp.11-16 (2015).
  9. 渡辺博芳:特集 教科「情報」と大学入試:帝京大学における「情報」入試,情報教育資料 実教出版,36号,pp.8-9 (2013). (PDF)
  10. 渡辺博芳,古川文人,高井久美子:教育・学習支援への取り組み 帝京大学におけるICTを活用した教育・学習支援 〜宇都宮キャンパスでの取り組み〜,大学教育と情報,私立大学情報教育協会,20巻,2号,pp.26-29 (2012). (PDF)
  11. 渡辺博芳:寄稿「大学における教育の情報化を通して」,市政研究うつのみや,第5号,pp.9-13 (2009).
  12. 大森康司,熊澤弘之,海上隆,高井久美子,渡辺博芳:教育事例紹介 電気通信工学 電気実験科目におけるコース管理システムの活用,大学教育と情報,私立大学情報教育協会,16巻,3号,pp.16-18 (2008).
  13. 武井惠雄,渡辺博芳:特集 教育改善のための教育・学習支援 「ラーニングテクノロジーを活用した授業改善の支援と普及 〜帝京大学〜」,大学教育と情報,私立大学情報教育協会,15巻,2号,pp.8-10 (2006).